▼HALcyon☆days...
ハルシオン
プロフ [2004-08-08]
日記 [2005-03-28]
こころ [2004-11-02]
[2001-12-21]
映画 [2003-09-05]
リンク [2004-10-03]
気になった本 写真 音楽 メール
Last updated: 2005-03-28
▼いま聴いているもの
HALのiTunes
2005-07-02 17:08
2005-07-02 17:04
Groove Coverage
Are You Ready
2005-07-02 16:52
Groove Coverage
Little June
▼居場所
2004-11-23 16:45
[86] 2004-11-23 16:45@南禅寺

2004-11-20 18:42
[85] 2004-11-20 18:42@PLuS+@扇町公園

→
▼inspired by
Get Firefox!
HALcyon
▼時々刻々[ || at random
なんと今晩、更新しますよ(予告)
@2005-02-20 (Sun) 20:58 [395]
人生は何事をも為さぬには余りに長いが、何事かを為すには余りに短い。
(中島敦『山月記』)

 窓の持つ役割とは何だろうか。写真で、「世界の家」というのを見たことがある。様々な家があったが、たいていの家には窓があり、驚いた覚えがある。
 人間は、外の空気を取り入れるために、家に穴を開けた。そして、そこから危険物が入って来るのを防ぐため、窓を取り付けた。しかし、ただ危険物から守るためだけなら、別に鉄格子でもいいはずだ。ならば、なぜ「窓」を取り付けたのか。それは、自分自身と外界とを隔離しつつも、外界、すなわち自然と接していたいからではないだろうか。人間は、「窓」を通すことによって、自然を客観的な視点から見ることができるんだと思う。

講評:14点/15点

素晴らしい。言うことなし。
…と言ってしまうと身もフタもないので「アラ探し」をすると、一番最後の文かな。「客観的な視点」との話はそれまでに登場していないので、やや唐突な感じがします。どうせなら、「隔離しつつも自然と接したい」とはどう言うことか、についての説明をちょこっとつけ加えて終われば良かったのでは?
Copyright © 2000-2004 HAL / Build ID: 20140104 / このサイトは手作りです。
このサイトについて
HTML 4.01 文法チェック CSS 文法チェック Made with Macintosh Powered by PHP